avatar

#75(s11-8)【日本酒の歴史】酒粕絞った布を洗った水を呑む?日本酒が禁止になった時代と解禁の反動。(たべものラジオ)

たべものラジオ 〜食を面白く学ぶ〜
たべものラジオ 〜食を面白く学ぶ〜
Episode • Apr 17, 2022 • 57m

日本酒は色々な場所で作られていた。

飛鳥時代から江戸時代までのお話。

三部構成です!
・朝廷の酒
・お寺の酒
・庶民の酒


<p>YouTube<br>

<a href="https://tabemonoradio.com/youtube">https://tabemonoradio.com/youtube</a></p>

<p>コメントはツイッター <a href="https://tabemonoradio.com/twitter">@tabemonoRADIO</a><br>

<br>

またはハッシュタグ #たべものラジオ &nbsp;<br>

<br>

またはホームページへお願いします!<br>

<a href="https://tabemonoradio.com/">https://tabemonoradio.com</a></p>

Switch to the Fountain App