日本人は数千年間ずっとお米を食べ続けてきました。
縄文弥生時代から始まり、今も残る食べ方や道具による米文化の変遷を話していきます!
はじめちょろちょろなかぱっぱ。
あの呪文は羽釜の○○が変わったからできた調理法だった!