Fountain App
Podcasters
Artists
Resources
Home
Feed
Charts
Wallet
Profile
新聞記者 ここだけの話 • Listen on Fountain
新聞記者 ここだけの話
読売新聞ポッドキャスト
Show • 183 episodes
Comment
読売新聞の記者・カメラマンがニュースの背景や裏話を肩肘張らず伝えます。政治・経済、国際、文化、スポーツからあなたの地域の話題まで、ニュースが身近になる「ここだけの話」をお届けします。
───────────────────
★ 読売新聞ポッドキャスト公式X
#記者ここばな をつけて投稿してください
https://twitter.com/podcasts_yomi
★ お便り募集中
お便りをいつでも大募集しています。下記リンクからお寄せください
https://ma.yomiuri.co.jp/podcast_form/
★ 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/podcast/kokobana/
★ YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/playlist?list=PL88ou20lGKmZPXCHn8FLa9Sb2tMydppEP
───────────────────
読売新聞社は、読売新聞社およびグループ各社のサービスを向上させ、より便利にお使いいただくために、読売新聞ポッドキャストにおいて、①ユーザーがダウンロードした番組や日時など ②端末情報(IPアドレス、オペレーティングシステム、ブラウザーの種類など)を収集しています。データには、住所や氏名など、特定の個人を直接識別する情報は含まれません。
利用目的等の詳細は、読売新聞社「データの収集と利用について」をご確認ください。https://info.yomiuri.co.jp/privacypolicy/datapolicy.html
Episodes
Activity
コメ増産へ 減反見直しの背景は?【目覚めよJAPAN連動企画】
Episode • Aug 26
「戦時版よみうり」発見~戦後80年、銃後の庶民生活を読み解く
Episode • Aug 19
【戦後80年】戦争体験者の語りを次代に引き継ぐため
Episode • Aug 12
共生?駆除?急増する「都市型クマ」と人はどう向き合うべきか
Episode • Aug 5
介護と育児が同時発生「ダブルケア」~支援の輪、当事者や自治体で広がる
Episode • Jul 29
日米関税交渉合意はどう読み解くべきか【目覚めよJAPAN連動企画】
Episode • Jul 28
日本に上乗せ関税 トランプ関税の影響は?
Episode • Jul 22
子供の習い事、勝敗よりも考える力~「宝奪いゲーム」や「レゴでプログラミング」人気
Episode • Jul 15
【大川智宏さんが解説】読売333 vs 日経平均・東証株価指数(TOPIX)/株価指数の違いとは?/ハイテク株相場で上がる?下がる?/内需系・中小型株の強み/かしこいNISA/資産防衛の分散投資
Episode • Jul 8
新卒カード「新聞社」ですか!?/この春、仲間に加わった新卒採用の記者にインタビューしました
Episode • Jul 1
【都議選→参院選 解説】都議選大敗 自民党は参院選「赤信号」!?/物価高、政治とカネ、トランプ関税/給付か?減税か?/小池・都ファ第1党奪還/国民民主は候補者取り下げでブレーキ/立憲・共産の野党共闘/動画・SNSと選挙/参政党は勢い続くか?
Episode • Jun 26
年金改革、どうなる?セカンドキャリアのお金の話【目覚めよJAPAN連動企画】
Episode • Jun 24
【国内最大のオフィス街】東京・丸の内ハニープロジェクトのまちづくり大解剖/都心オフィス街「戦国時代」/オフィス街のエリアマネジメント/変化するコロナ禍以後の企業意識/「丸の内の大家」三菱地所
Episode • Jun 19
ZINEブーム…都内開催のフェスも盛況
Episode • Jun 17
【韓国・李在明政権 徹底解説】国民に蔓延する「不公平感」と反既得権の代弁者 日韓関係は楽観できない/相対的剥奪感/若年層男女の分断/トランプ関税・在韓米軍問題/首都圏一極集中・就職難で混迷する韓国社会
Episode • Jun 10
YouTubeに敗北した!? 音声コンテンツのサバイバル術はこれだ
Episode • Jun 3
下請法大改正【目覚めよJAPAN連動企画】
Episode • May 27
闘病児と家族に憩いを…設置広がるこどもホスピス
Episode • May 20
富山県が「すし県」に? 名産品PRで競争激化
Episode • May 13
高齢者との世代間交流も…役割広がる子ども食堂
Episode • May 6
真冬に滝行? SNS発信やインバウンドも…体験記者に聞く魅力とは
Episode • Apr 29
どう対応する?トランプ関税【目覚めよJAPAN連動企画】
Episode • Apr 22
旅館なのに食事は外で? 温泉街で進む「泊食分離」の現状と課題
Episode • Apr 15
利用者300万人超? 広がるネットカジノ賭博
Episode • Apr 8
佐々木勇気八段が登場!藤井聡太竜王との竜王戦を語り尽くす!
Episode • Apr 1
インフラが危ない!? 全国に広がる老朽化リスク【目覚めよJAPAN連動企画】
Episode • Mar 27
米子鬼太郎空港に鳥取砂丘コナン空港…鳥取県が地元コンテンツを激推しするわけ
Episode • Mar 25
「つながらない権利」 勤務時間外の連絡、だめなの?
Episode • Mar 18
中学受験の最前線は?… 読売KODOMO新聞編集長に最新の対策を直撃
Episode • Mar 11
今の政治に「不満」は過去最多の82%…読売・早大全国世論調査を読み解く
Episode • Mar 4
値上げの春はいつまで続く?消費動向を占う【目覚めよJAPAN連動企画】
Episode • Feb 25
手がけるのはUSJ再建の仕掛け人…「ジャングリア沖縄」は沖縄振興の起爆剤か
Episode • Feb 18
城北信用金庫が手がけるラジオステーション「しぶさわくんFM」とは
Episode • Feb 11
「好いかげんに、生きよう」京都で適パ!な街歩き【人生適パ!コラボ企画】
Episode • Feb 4
トランプ第2次政権で世界経済はどうなる?【目覚めよJAPAN連動企画】
Episode • Jan 28
高校サッカーやクラブW杯、サッカービジネスなどなど…サッカー専門記者に聞きました
Episode • Jan 21
被団協がノーベル平和賞 「10年先には直接の体験者として証言できるのは数人になるかもしれない」
Episode • Jan 14
COP29気候資金1兆ドルの衝撃 現地取材した記者に聞く
Episode • Jan 7
能登半島地震1年 現地記者が見たあの時とこれから
Episode • Dec 31, 2024
北海道産サツマイモ生産量が急伸!でっかいどうのポテンシャル
Episode • Dec 24, 2024
2024年日本経済を振り返り2025年を占う!【目覚めよJAPAN連動企画】
Episode • Dec 17, 2024
任天堂の次世代機は? 最近話題のゲームにおける「多様性」のあり方は?
Episode • Dec 10, 2024
やっぱり大谷!? それとも選挙、猛暑、エミー賞!? 読者が選ぶ10大ニュース
Episode • Dec 3, 2024
読売新聞創刊150年 倉庫で発見!78年前の大事な題字
Episode • Nov 26, 2024
トランプ米大統領で経済はどうなる?【目覚めよJAPAN連動企画】
Episode • Nov 19, 2024
戦闘開始から1年 混迷のガザ情勢を現地の記者が基礎から解説
Episode • Nov 12, 2024
一強多弱の終焉…自公政権に求められる丁寧な政策論戦
Episode • Nov 5, 2024
袴田巌さんが再審無罪 長すぎる再審の見直し議論は?
Episode • Oct 29, 2024
参加国から「ショッキング」の声 万博協会が指摘された「マネル」の弊害
Episode • Oct 22, 2024
どうなる「石破新内閣」の経済政策。衆院選突入で変化は?【目覚めよJAPAN連動企画】
Episode • Oct 15, 2024
石破自民、総選挙でどうなる?…ベテラン記者が解説
Episode • Oct 11, 2024
日本政治の右傾化のからくり 自民党が石破首相を選んだわけ
Episode • Oct 8, 2024
竜王戦いよいよ開幕! 挑戦者・佐々木勇気八段はどんな人?
Episode • Oct 1, 2024
子どもの異変、見逃さないで…連載「STOP自殺 #しんどい君へ」取材班に聞く
Episode • Sep 24, 2024
どういかす?インバウンド観光客【目覚めよJAPAN連動企画】
Episode • Sep 17, 2024
「銭湯の街」京都 サ道でにっこり! コスト高でがっくり…
Episode • Sep 10, 2024
閉鎖チャットで洗脳されていく…著名人なりすまし偽広告の手口とは
Episode • Sep 3, 2024
近年「売り手市場」な新卒採用 読売新聞の新卒採用はどうなっているの?
Episode • Aug 27, 2024
日銀は変わったのか? 金融政策の行方は?【目覚めよJAPAN連動企画】
Episode • Aug 20, 2024
7割弱は7割より多い?少ない? 言葉の不思議「言の葉巡り」
Episode • Aug 13, 2024
「保守・革新」で語れない国内政治 早稲田大学・遠藤晶久教授に聞く
Episode • Aug 6, 2024
少子化、値上げ、男子の育児…日韓共同世論調査を読み解く
Episode • Jul 30, 2024
株主優待が熱い!?【目覚めよJAPAN連動企画】
Episode • Jul 23, 2024
小池氏が圧勝したものの… 東京都知事選が国政に与える影響は?
Episode • Jul 16, 2024
選手より稼いでる? ドアラとつば九郎に学ぶマスコットの世界
Episode • Jul 9, 2024
ポッドキャストは音声×文字で効果爆上げ ゲスト:JAVEプロデューサー 今泉将太さん
Episode • Jul 5, 2024
アメリカで急拡大するスポーツ賭博の「闇」 日本のプロ野球も賭け対象の衝撃
Episode • Jul 2, 2024
「ドーハの悲劇」名付け親が語る あの時の舞台裏
Episode • Jun 25, 2024
どうなっている円相場【目覚めよJAPAN連動企画】
Episode • Jun 18, 2024
将棋竜王戦決勝トーナメント直前スペシャル 吉田祐也記者と語る
Episode • Jun 11, 2024
韓国総選挙で与党惨敗 どうなる尹錫悦政権?(後編)
Episode • Jun 4, 2024
韓国総選挙で与党惨敗 どうなる尹錫悦政権?(前編)
Episode • May 28, 2024
「もしトラ」から「ほぼトラ」へ? 出演: 野村総研の木内登英さん【目覚めよJAPAN連動企画】
Episode • May 21, 2024
出願、集金、証紙の購入も 高校入試の教員負担が重すぎやしないか
Episode • May 14, 2024
議員を呼ぶときどうして「君」なの? 小学生の素朴な質問に「変えます」
Episode • May 7, 2024
今年も新入社員に聞きました! どうして新聞記者になったんですか?
Episode • Apr 30, 2024
異例の賃上げが示すのは? 野村総研の木内登英さんに聞く【目覚めよJAPAN連動企画】
Episode • Apr 23, 2024
イタリア「チーズの王様」 インド人の移民が支える
Episode • Apr 16, 2024
発災当初の能登半島地震を取材 取材した被災者の声は?
Episode • Apr 9, 2024
花街を生きる、65歳差の芸妓姉妹
Episode • Apr 2, 2024
藁がピンチ!? 意外に知らない藁の世界
Episode • Mar 26, 2024
突撃!イランの晩ごはん 経済制裁で羊肉価格は10年で22倍
Episode • Mar 19, 2024
政治のリアリズムを語ろう 橋本五郎 特別編集委員が登場(後編)
Episode • Mar 12, 2024
政治のリアリズムを語ろう 橋本五郎 特別編集委員が登場(前編)
Episode • Mar 5, 2024
宮城県民は思っていた以上に伊達政宗推しだった
Episode • Feb 27, 2024
京都・大原 旬の恵み おいしい大原野菜の秘密
Episode • Feb 20, 2024
SLIMが月面ピンポイント着陸成功 担当記者に月探査の未来について聞きました
Episode • Feb 13, 2024
ウクライナ、ガザ、トランプ…ダボス会議の話題を支配したのは?
Episode • Feb 6, 2024
藤井さんが負ける相手は自分であってほしい プロ棋士・伊藤匠七段登場(後編)
Episode • Jan 30, 2024
まっすぐな勝負師、子どもたちへのメッセージも直球で プロ棋士・伊藤匠七段登場(前編)
Episode • Jan 23, 2024
究極の医療は戦争をさせないこと 国際NGO「ロシナンテス」川原尚行理事長に聞く
Episode • Jan 16, 2024
「タトゥーOK」求人増加中 多様性?人手不足?
Episode • Jan 9, 2024
裏金疑惑で岸田政権は崖っぷち? 2023年の日本政治を語る(後編)
Episode • Jan 2, 2024
自民党派閥のパーティー裏金疑惑 2023年の日本政治を語る(前編)
Episode • Dec 26, 2023
日暮里・舎人ライナー 日本一混雑なのに経営難のなぜ?
Episode • Dec 19, 2023
きっかけは山中教授 取材のネタを「足でかせぐ」
Episode • Dec 12, 2023
「値段の真相」知りたくないですか? 経済部・柿沼衣里記者
Episode • Dec 5, 2023
【ボーナストラック】ドナルド・キーンさんとの秘話と旧日本兵の日記 英字紙「The Japan News」森太記者
Episode • Nov 29, 2023
ラーメンは芸術だ! 英字紙「The Japan News」記者が語る!
Episode • Nov 28, 2023
【号外】阿佐ヶ谷ロフトAで年末大放談会&ポッドキャストウィークエンド
Episode • Nov 22, 2023
過去最悪のクマ被害 人間社会との住み分けに課題は?
Episode • Nov 21, 2023
変わる百貨店業界 そごう・西武売却でどうなる?
Episode • Nov 14, 2023
あなたの知らない芸舞妓の世界 京都花街を取材する記者に聞いた
Episode • Nov 7, 2023
ど~なる台湾総統選 有力候補4人が出馬表明
Episode • Oct 31, 2023
世界自然遺産を撮る! 写真部カメラマンにノウハウを聞いてみた
Episode • Oct 24, 2023
立憲はメッセージ性も好感度も苦戦 読売・早大共同世論調査を読み解く②
Episode • Oct 17, 2023
岸田内閣評価する仕事「ない」37% 読売・早大共同世論調査を読み解く①
Episode • Oct 10, 2023
【新聞協会賞受賞】闇の海外臓器売買の実態を追う
Episode • Oct 3, 2023
あなたが選ぶ戦国事件簿!「戦国10大ニュース」を語ろう
Episode • Sep 26, 2023
もはや「災害級」の猛暑じゃない? 気象庁担当記者に聞いた【関東大震災100年】
Episode • Sep 19, 2023
ラグビーワールドカップ担当記者が語る! 日本代表「躍進」のカギ は?
Episode • Sep 12, 2023
災害の備え 何から始めるべき? 防災ニッポン編集長と考えてみた【関東大震災100年】
Episode • Sep 5, 2023
「地震がない」はずだった熊本地震のKIOKU【関東大震災100年】
Episode • Aug 29, 2023
棋士育成は「西高東低」 競争心、師匠の力で関西の時代
Episode • Aug 22, 2023
ロケット、AI、原子力 テックで進化するデータ報道の今 科学部・船越翔記者
Episode • Aug 15, 2023
リアルな市民感情は? 戦時中の投書をアーカイブ化してみた
Episode • Aug 8, 2023
【後編】岸田内閣の支持率乱高下 上半期の政治を振り返る
Episode • Aug 1, 2023
【前編】岸田内閣の支持率乱高下 上半期の政治を振り返る
Episode • Jul 25, 2023
【就活生必聴】新しい番組パーソナリティーが爆誕します!
Episode • Jul 18, 2023
広がる髪色の自由化 「ハイトーン」に見える社会の多様性
Episode • Jul 11, 2023
【ドイツ】元シリア難民が町長に当選 ドイツは人口「4人に1人」が移民系
Episode • Jul 4, 2023
【後編】任天堂の勢いが止まらない! 大阪経済部・寺田記者再び
Episode • Jun 27, 2023
【前編】任天堂の勢いが止まらない! 大阪経済部・寺田記者再び
Episode • Jun 20, 2023
【後編】混迷のスーダン ヨハネスブルク支局・深澤記者に聞く
Episode • Jun 13, 2023
【前編】混迷のスーダン ヨハネスブルク支局・深澤記者に聞く
Episode • Jun 6, 2023
新宿・歌舞伎町「トー横」は今 若者たちの「居場所」を見つめた
Episode • May 30, 2023
【後編】将棋担当・吉田記者が語る 将棋界ここだけの話
Episode • May 23, 2023
【前編】将棋担当・吉田記者が語る 将棋界ここだけの話
Episode • May 16, 2023
新聞記事をバズらせる? AIとの共存? 読売新聞オンラインの担当者に聞いた
Episode • May 9, 2023
【5月3日は世界報道自由デー】記者って嫌われる? 入社したての新入社員から直撃されてみた(後編)
Episode • May 2, 2023
【5月3日は世界報道自由デー】読売新聞のイメージは? 入社したての新入社員に直撃してみた【前編】
Episode • Apr 25, 2023
量子コンピューターの国産初号機が稼働 科学部記者に出来るだけ分かりやすく解説してもらった
Episode • Apr 18, 2023
ありがとう松本零士! 担当記者が取材の思い出を語り合った
Episode • Apr 11, 2023
記者の問いかけに「うーん…」 300勝投手が向き合ったあの時の後悔
Episode • Apr 4, 2023
おひとりさまのディズニーシー カチューシャ付けて取材してきた
Episode • Mar 28, 2023
4頭返還「永明」の後継は? 元和歌山支局長がパンダ愛を語る
Episode • Mar 21, 2023
野球殿堂入り!でも家業はつぶした! 伝説の公式記録員(後編)
Episode • Mar 14, 2023
プロ野球「史上初」はどうやって生まれた? 伝説の公式記録員(前編)
Episode • Mar 7, 2023
資本の差で色分けの現実、でも希望も見つけた ダボス会議 帰国リポート②
Episode • Feb 28, 2023
テーマは「分断」でも、当事者不在の謎 ダボス会議 帰国リポート①
Episode • Feb 21, 2023
「ぼくのゆめは、京浜東北線の車掌になることです」 新聞投書の世界②
Episode • Feb 14, 2023
田中角栄からお返事が届いた 新聞投書の世界①
Episode • Feb 7, 2023
タワレコすごいことになってます CD40年の歴史とこれから③
Episode • Jan 31, 2023
音楽サブスクにいくらなら払える? CD40年の歴史とこれから②
Episode • Jan 29, 2023
あの頃の爆売れ時代を振り返りつつ CD40年の歴史とこれから①
Episode • Jan 24, 2023
料理写真がないグルメガイドは多様性の街「渋谷」でうまれた
Episode • Jan 17, 2023
広瀬章人八段が登場! 藤井竜王との竜王戦を振り返る(後編)
Episode • Jan 12, 2023
広瀬章人八段が登場! 藤井竜王との竜王戦を振り返る(前編)
Episode • Jan 10, 2023
JALやANAより実は古参 読売新聞航空部の今昔物語
Episode • Jan 3, 2023
立憲民主党も右旋回? 2022年の政界を語り尽くす③
Episode • Dec 27, 2022
杉田政務官をナゼかばう? 2022年の政界を語り尽くす②
Episode • Dec 25, 2022
はやくもポスト岸田? 2022年の政界を語り尽くす①
Episode • Dec 23, 2022
おすすめ映画、教えてください デジタルリマスター映画の魅力(最終話)
Episode • Dec 20, 2022
ネトフリで満足ですか? デジタルリマスター映画の魅力(第二話)
Episode • Dec 13, 2022
名作映画を守れ! デジタルリマスター映画の魅力(第一話)
Episode • Dec 6, 2022
阪神タイガースの番記者が登場! 読売の虎担当はやりにくくない!?
Episode • Nov 29, 2022
【W杯現地リポート】特派員がカタールで語〜る オイルマネーで潤う社会のリアル
Episode • Nov 22, 2022
【ウクライナ取材報告】壊れた橋、砲撃されたサッカー場、略奪に遭った飲食店 記者は市民の声に耳を傾けた
Episode • Nov 15, 2022
実は「サラダ」じゃない!? 妄想の短歌ワールドいざ行かん
Episode • Nov 8, 2022
下北沢はなぜカレーの街に? 都庁担当記者が「東京探求」
Episode • Nov 1, 2022
任天堂担当のゲーマー記者が語る JAPANゲーム産業の現在地と未来
Episode • Oct 25, 2022
【特別ゲスト】将棋棋士 中村太地七段がやってきた!(後編)
Episode • Oct 20, 2022
【特別ゲスト】将棋棋士 中村太地七段がやってきた!(前編)
Episode • Oct 18, 2022
「納める」と「収める」使い分けられますか? 校閲部ここだけの話
Episode • Oct 11, 2022
なぜ強権的な大統領が支持される? 南アフリカ特派員ここだけの話(後編)
Episode • Oct 4, 2022
「先日、強盗に遭ってしまいました」 南アフリカ特派員ここだけの話(前編)
Episode • Sep 27, 2022
「山田五郎 オトナの教養講座」ワダさん、シマザキさんに直撃インタビュー!【初ゲスト回】
Episode • Sep 20, 2022
「藤本タツキ以前、藤本タツキ以後になるかも」手塚治虫未発表原稿スクープの裏側【延長戦】
Episode • Sep 15, 2022
「神々しいんですよ、線が」手塚治虫未発表原稿スクープの裏側②
Episode • Sep 13, 2022
「とんでもないもんじゃないか…」手塚治虫未発表原稿スクープの裏側①
Episode • Sep 6, 2022
「美術展ナビ」登場! 特別展「日本美術をひも解くー皇室、美の玉手箱」ここだけの話
Episode • Aug 30, 2022
ほっこりエピソード満載! 食堂のおばあちゃん「おいしい」裏話
Episode • Aug 23, 2022
(後編)勝利がすべてじゃないよね 「好きなスポーツ」世論調査で見えてきたこと
Episode • Aug 16, 2022
(前編)世論調査してみた 羽生結弦VS大谷翔平「好きなスポーツ選手」頂上対決
Episode • Aug 9, 2022
「現実を生きるリカちゃん」広がる共感 SNSとの適切な距離感とは
Episode • Aug 2, 2022
現地に入った記者は何を見て、聞いてきたのか【ウクライナ取材 後編】
Episode • Jul 26, 2022
現地に入った記者は何を見て、聞いてきたのか【ウクライナ取材 前編】
Episode • Jul 19, 2022
百恵に明菜、おニャン子も 平成生まれがハマる昭和歌謡の魅力って?
Episode • Jul 12, 2022
苦手なキノコは? 自作PCは? 二十歳になる感慨は? 藤井聡太竜王が答えます!
Episode • Jul 5, 2022
見送る記者は泣いた 華々しさの裏に過酷なプロ棋士の掟
Episode • Jun 30, 2022
なぜそこに!? 担当記者も首をひねる棋士たちの謎ルーチン
Episode • Jun 29, 2022
藤井聡太のすごみとは? 将棋担当記者・カメラマンが語る「ここだけの話」
Episode • Jun 29, 2022
読売新聞ポッドキャスト ただいま工事中
Episode • Jun 20, 2022
Latest activity
Switch to the Fountain App
Not now
Open in Fountain